大宮店はHARD ROCK/HEAVY METAL買取強化店舗です!
CD/レコード、その他1点からお気軽に担当:新井宛にお持ち下さい。
特に70'S HARD ROCK大歓迎です!
RHAPSODY OF FIRE ラプソディー・オブ・ファイア
INTO THE LEGEND / イントゥ・ザ・レジェンド
【ディスクユニオン・オリジナル特典有】
2,808円(税込)
【ディスクユニオン・オリジナル特典】
・マイクロファイバークロス (ジャケット・デザイン / サイズ:100mm×100mm)
【特典】
・ステッカー
※特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
劇的美旋律を褒め称えよ!!
2014年に約11年ぶりの来日公演を行ったイタリア出身のシンフォニック・エピック・メタルのパイオニア、ラプソディー・オブ・ファイア(ROP)の約2年ぶりのニュー・スタジオ・アルバム!!
本作は2014年に来日したメンバーと同じラインナップでレコーディングした作品であり、シンフォニックとスピーディーな楽曲に溢れたラプソディー・オブ・ファイアらしいサウンドを継承した渾身作!!
2014年に行った約11年ぶりの来日公演はほぼソールド・アウトの大反響ぶりをみせ、ドラマティック・メタルのパイオニアとしての意地を見せた。
また、現在ファビオ・リオーネ<Vo>がANGRAのフロントマンとして活動しており、話題が多い中で発売する待望の新作だ!!!
日本先行発売、ボーナス・トラック1曲収録。
VIDEO VIDEO VIDEO
VIDEO VIDEO VIDEO
PRIMAL FEAR プライマル・フィア
RULEBREAKER / ルールブレイカー<初回限定盤 / CD+DVD>
【ディスクユニオン・オリジナル特典有】
3,456円(税込)
【 ディスクユニオン・オリジナル特典 】
・革製キーホルダー (ロゴ入り)
※初回限定盤/通常盤、共通の特典となります。
※特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
●元GAMMA RAYのラルフ・シーパース(Vo)、SINNERのリーダーであるマット・シナー (Ba/Vo)を擁する、ジャーマン・メタル・シーンのトップ・バンド「プライマル・フィア」による11枚目のスタジオ・アルバム。
● ジャーマン・メタルの様式とJUDAS PRIEST直系の正統派サウンドをミックスした、王道ヘヴィ・メタルを聴かせる貴重な存在。 「Metal Is Forever」という曲のタイトルからもわかる通り、信念に満ち溢れた重厚感のあるヘヴィ・メタルが特徴。前作 「Delivering The Black」がBURRN!誌において90点という高評価を獲得。2014年には初の単独来日公演を実現させ、見事成功 を収めている。
●前作「Delivering The Black」以来2年ぶりの最新スタジオ・アルバム。オリジナル・メンバーのトム・ナウマン(g)が今作から復帰。アレックス・バイロット、マグナス・カールソンと共にトリプル・ギター編成でレコーディングされた初のアルバム。
●初回限定盤はボーナスDVD付(メイキング映像 + プロモーションビデオ2曲)
●日本先行発売予定
【仕様】
初回生産盤/日本先行発売/CD+DVD/ボーナストラック収録(通常商品未収録)/同時発売通常商品はMICP-11265
アーティストプロフィール1994 年にGAMMA RAYを脱退したラルフ・シーパースは、JUDAS PRIESTの後任オーディションに参加するが落選、引退も示唆していたが、 SINNERのマット・シナーの説得により音楽活動を再開、Primal Fearの一員として再出発をはかる。デビュー作『Primal Fear』 は、本国ドイツを中心にヨーロッパ各国で熱狂的に迎え入れられた。当初は「ラルフとマットによる単発のプロジェクト」という見方をされていたが、度重なる ライヴ活動によりこれを払拭、99年発表作『Jaws Of Death』以降は、名実ともにバンドとしての活動を本格化させる。成功を受けて、マット・ シナーはPFでの活動を優先するようになる。元ANNIHILATORのランディ・ブラックを迎え、代表作の呼び声も高い 『Devil's Ground』を04年にリリース。その後もコンスタントにアルバムをリリースした彼らは、マグナス・カールソンとアレックス・バイ ロットを正式メンバーに迎えさらにパワーアップした姿を提示する。2014年に記念すべき10枚目のスタジオ・アルバム 『Delivering The Black』をリリース。同年、単独としては初となる来日公演が実現し、成功を収めている。元ANGRAのアキレス・プ リースターが加入するも、ツアーのみで脱退、新メンバーに元U.D.O.のフランチェスコ・ジョヴィーノを迎え、新体制で2年ぶりとなる最新作を完成させ た。
VIDEO VIDEO VIDEO
VIDEO
NORDIC UNION / ノルディック・ユニオン
【ディスクユニオン・オリジナル特典有】
2,700円(税込)
【 ディスクユニオン・オリジナル特典 】
・アーティスト写真缶バッジ (サイズ:37mm×37mm正方形)
※特典は先着となりますので、なくなり次第終了となります。あらかじめご了承下さい。
プ リティ・メイズのロニー・アトキンスとエクリプス/W.E.T.のエリック・モーテンソンによるニュー・プロジェクト“ノルディック・ユニオン”始動!北 欧出身の両名ならではの叙情派サウンドとロニーのエモーショナルなヴォーカルが心地よい2016年度注目のメロディック・ハード・ロック!日本盤限定ボー ナストラック追加収録!
"デンマーク人のロニー・アトキンス(ヴォーカル)はプティティ・メイズのシンガーとして1983年にミニ・アルバム『プリティ・メイズ』でデビュー。
2 枚目のフル・アルバム『フューチャー・ワールド』(1987年)で頭角を現わすと、パワー・メタル・ナンバーからハード・ポップ系の曲、さらにバラードま で、叙情性のあるメロディを武器に日本でも人気を獲得する。特に90年代はジョン・サイクスのカヴァー「プリーズ・ドント・リーヴ・ミー」のヒットなども あって、日本では頻繁に来日公演を行なっていたが、2002年にギターのケン・ハマーの病気などがあって活動が停滞してしまう。
しかし、10作目のアルバムの『ウェイク・アップ・トゥ・ザ・リアル・ワールド』(2005年)で活動を本格的に再開させた彼らは、『LOUD PARK 15』に出演するなど、近年日本でも人気が再燃している。
一方、スウェーデン人のエリック・モーテンソン(ギター/ベース/キーボード)はエクリプスを率いてアルバム『ザ・トゥルース・アンド・ア・リトル・モア』(2001年)でデビュー。
い かにも北欧らしいメロディアス・ハード・ロック・アルバムとして日本でも注目を集めると、バンドはこれまで5枚のアルバムをリリースし、最新作となる5作 目の『アーマゲドナイズ』(2015年)も好評を博す。このエクリプスでシンガー、コンポーザー、プロデューサーとしても才能を発揮しているエリックはそ の多彩な実力が認められ、ウォーク・オブ・アートのロバート・サリとエクリプスのエリック、タリスマンのジェフ・スコット・ソートらによるプロジェクト W.E.T.に参加するなど活動の幅を広げ、ジミ・ジェイミソンやトビー・ヒッチコックのソロ作品などでも、コンポーザー、プロデューサー、マルチ・ ミュージシャンとして力を貸している。
以上のように世代も国籍も違う2人によるコラボレーションが実現した本作。良いメロディ作りに重点 を置いたというこのプロジェクトのデビュー作『ノルディック・ユニオン』は、2人のコンポーザーとしての才能と、ロニーの哀愁溢れる歌唱が見事に組み合わ さった、極上のメロディック・ハード・ロック・アルバムに仕上がっている。
ロニー・アトキンス(ヴォーカル)
エリック・モーテンソン(ギター/ベース/キーボード)
VIDEO
ANTHRAX アンスラックス
SPREADING THE DISEASE / 狂気のスラッシュ感染<デラックス・エディション/紙ジャケット/SHM-CD>
3,909円(税込)
★DISC2に1987年中野サンプラザ公演を収録!
★初回生産限定/SHM-CD
★チャーリー・ベネット(ドラムス)によるリマスタリング音源
★オリジナル・アルバム+ボーナス・ディスクの2枚組
★日本盤のみSHM-CD及び紙ジャケット仕様
★英文ライナー<日本語訳>付
★歌詞対訳付
スラッシュ・メタルとして名を馳せたアンスラックスは、バック・ボーンにパンクを織り交ぜ同時期に活動していたメタリカ(こちらも当初スラッシュ・メタルと呼ばれていた)と比べられることが多かった。
しかしニューヨーク・ハード・コア・スタイルのアンスラックスは、サンフランシスコのベイエリア・スラッッシュ及びNWOBHMを基本にしたメタリカとは明らかに違いを見せていた。
今作はその中でも一番、ファンにフェイバリットと言われている一枚である。(1985年発表)
※当店の商品は通信販売も可能です。
お気軽にご連絡下さいませ!
TEL:048-783-5466